森村学園幼稚園 紹介

最新情報!

 

 

 

 

 

★幼稚園データ

○住所: 横浜市緑区長津田町2695

 

○電話: 045-984-0046

 

○アクセス: 東急田園都市線「つくし野駅」より徒歩5分

 

○HP: コチラ

 

○創立: 1910年

 

サブデータ

 

○保育料: 546,000円/年

 

○保育時間: 

 月・火・木・金曜日 ・・・午前8時50分~桜組《年少》: 午後1時30分

                     菊組《年中》: 午後1時40分

                     藤組《年長》: 午後1時50分

 水曜日     ・・・午前8時50分~桜組《年少》:午前11時20分

                    菊組《年中》:午前11時30分

                    藤組《年長》:午前11時40分

 

○預かり保育: 

平成28年度より、原則として開園日17時30分まで「子どもの森」を開設。(夏休み等も行っています。また、平成29年度より、8時~朝のお預かりも行っています。)

 

○土曜日: 休園

 

○制服: なし

 

○送迎バス: なし

 

○昼食: お弁当

 

○初等部・中等部・高等部までの15年一貫教育です。

 

○課外教室:
体操教室 ~年中・年長は通年で週1回開講。年少は9月より半年間開講。             プール教室~年中・年長は通年で週1回開講。             

教室は受講希望者を対象に、通常保育終了後の1時間を充てています。

 

★教育理念・方針・特徴

15年一貫教育の中で『社会で活躍する人を育てる』幼稚園

『正直・親切・勤勉』

 

【教育目標】      

・明るくじょうぶで素直な子ども

・みんなとともに生活できる子ども

・自分で考え工夫できる子ども

・情緒豊かな子ども

 

 

【特徴】

◆森村独自の主体性を重視したあそび

教員は子ども一人ひとりの声に耳を傾け、子どもが主体的に考え、活動のできる“良質なあそび”に導きます。また、非認知能力「7つの力」の成長を促し、「自己解決力」「自己実現力」を育てます。

 

 

◆知的好奇心を育む自然環境

広大な自然環境のなかで、子どもたちはお友だちとあそび、毎日、新鮮な発見や感動を経験し「知的好奇心」を育みます。

 

 

◆グローバル社会で活躍できるコミュニケーション能力

15年一貫教育の入り口である幼稚園では、“ことば”を大切に育てます。「言語技術(絵本の読み聞かせ)(発表)」「英語あそび」を通して、物おじせずに堂々と表現できる言語力の基礎を養います。

 

★プチ自慢!

 

①「登降園はいつもおうちの方と一緒」
登降園はいつもおうちの方と一緒です。お家の方はちょっと大変かもしれませんが、毎日子どもと手をつないで通園する時間は、掛け替えのない触れ合いの時間。豊かな自然に囲まれた道を、親子の会話を楽しみながら幼稚園に通います。

 

 

森村学園幼稚園

②お昼ごはんはお家の方が作ってくださるお弁当です。
栄養バランスはもちろんですが、それぞれの子どもにあった分量と味覚を考え心を込めて作ってくださるお弁当。だからこそ完食も可能になり、心を込めて“ごちそうさまでした”を言うことができるようになるのです。

 

 

 

森村学園幼稚園

③森村学園幼稚園には森や野原があって、みんなはここで遊ぶのが大好きです。
お花摘みに虫取り、崖をよじ登っての探険ごっこも大のお気に入り。幼稚園の森は遊びの宝箱です。

★行事紹介


森村学園幼稚園

○林間保育:
年長さんの夏休みに行う林間保育は子どもたちが年少さんのころから待ち焦がれている行事です。お友だちや先生とだけで出かける2泊3日の大旅行。寂しさや不安を克服して、みんなと楽しく過ごした年長さんは、毎年必ず、誰もがとても頼もしく成長して戻ってきます。

 

 

 

○クリスマス会:
森村学園幼稚園のクリスマス会には毎年青い目のサンタさんがやってきます。あらかじめ子どもたちがサンタさんに当てて書いたお手紙にも目を通してくださり、サインをして返してくださいます。森村っ子たちは毎年サンタさんに会うことができるのを楽しみにしています。

★更新情報をお知らせしています。ご登録をお願いします。


最新情報!


清明学園初等学校 最新情報 を掲載しました。

 

和光鶴川小学校 最新情報 を掲載しました。

 

玉川学園小学部 紹介ページ を更新しました。

 

森村学園初等部 紹介ページを更新しました。

 

清明学園初等学校紹介ページ を更新しました。

 

東京都市大学付属小学校紹介ページ を更新しました。

 

桐蔭学園小学校紹介ページ を更新しました。

 

カリタス小学校 紹介ページ を更新しました。 

 

日本大学藤沢小学校紹介ページ を更新しました。

 

相模女子大学小学部紹介ページ を更新しました。

 

捜真小学校紹介ページ を更新しました。

他地区イベント

 

★前日夜に必ず公式HPを確認してください。

・コロナ感染状況により、合同相談会を直前に中止・変更させていただくことがありますご了承ください。前日夜にこのHPを必ず確認してください。

・来場者の安心安全のためご理解・ご協力をお願いします。

 

◇マスクの着用: 会場ではマスクの着用をお願いします。

 

◇体調確認: 入り口で体温測定を実施します。    

 体調不良・発熱の場合はご来場をお控えください。     

 ※発熱(37.5℃以上)の場合は入場をお断りします。

 

◇手指の消毒:手指の消毒にご協力ください

 

会場スタッフの検温・マスク着用・手洗い・備品の消毒等の対策を徹底します。